おいしさが伝わる表現レシピ ~ 第14号「”食べ放題” いろいろあってうれしい!けど…」

飲食店さん・食品小売店さんなど、”おいしいもの屋さん”のための商品紹介アイデア。
~ おいしさが伝わる表現レシピ


第14号「”食べ放題” いろいろあってうれしい!けど…」



こんにちは!食の販売促進アドバイザー 山梨若菜です。

食べ放題に行ってきましたよ!

ファミリーレストランの食べ放題コースなのですが、すごい品数で、なんでもアリ。

お寿司・天ぷら・からあげ・フライドポテト・お蕎麦・サラダ・やきとり・ソフトクリーム・・・

・・・あと、なにがあったかなぁ~??

もう、とにかくいろいろなものが食べ放題に含まれています!好きなもの選び放題!

やったー!!わ~い!何を食べようかな~♪

・・・となるはずなんだけど、

私は案外そうでもなかった。という話です。(^^;


選び放題なのはすごくうれしいんだけど、あまにも選択肢が多すぎてちょっと困ってしまうんです。

良くも悪くも、迷ってしまって決められない。

気になるもの全部を食べたらおなかいっぱいになっちゃうし、かといって、せっかくの食べ放題なんだからいろいろ食べたいし。

不思議ですよね。迷っちゃうくらい選び放題なのに、逆にそれが負担になっちゃうんです。

みなさんもそういうことありませんか?

困った消費者心理ですが、これ、けっこうよくある事なんですよね。

お店側としては、お客さんに喜んでもらおうと思って品数を増やしているでしょう。

もちろん選択肢が豊富なのはお客さん側もうれしいし、それを目的に来ているわけです。

だからこそ、選ぶのが負担に思われてしまったら本末転倒。

こんなとき、”ベスト3”を挙げてくれてあるとありがたい!


人気のメニューや定番となっているメニューを上から3つ挙げておく。

そうすると、まずそこから注文しようか、となります。


初めて来たときは”その店の味”みたいなものを知りたいじゃないですか。

だから新メニューよりは、人気のメニューや定番のメニューが”ベスト3”になっているといいですね。

TBSの「バナナマンのせっかくグルメ」でやっているみたいに、

「せっかく〇〇に来たんだから、〇〇を食べて行って!」みたいな感じでベスト3を挙げておくんです。

それがあれば、選択肢は多いものの、ある程度絞り込みができている状態。

しかも”お店の味”も外さず楽しめる。

選び放題、食べ放題を負担なく楽しむことができるというわけです!

商品数の多さが自慢のお店のみなさん、ぜひ”ベスト3”を挙げておいて!



—おわり。


★ 食の販売促進アドバイザー 山梨若菜(山佳若菜)


wakana@startkotonoha-juku-co-jp









今、話題のChatGPT(「生成AI」)

展示会の「チラシ」の内容を考えてくれたり、

会議用の資料やタイムスケジュールをうまく作ってくれたり、

社内にある売上データや「お客さまアンケート」などのデータを分析してくれたり

と、『業務の効率化』『業務のレベルアップ』に非常に役立っています。

・・・・

ソフトバンクの孫さんなど大企業のトップも活用している、この新技術。

しかし、もっと大きなインパクトを享受できるのは、実は「中小企業」「小さなお店」

一人のスタッフが、いくつもの仕事を柔軟にこなす必要がある会社やお店であればあるほど、"様々な仕事のアシストができる"ChatGPTの恩恵は大きくなります。

・・・・

しかし…

私たちにご相談いただく企業やお店から伺ったところ、

☆ ChatGPTを社内に導入したいが、何から始めたら良いのかわからない…

☆ 我が社ではどんなことに使えるのか? 今ひとつつかみきれない…

☆ 「新しいことを覚えたくない」、「自分の仕事を奪われるのでは?!」と社員が前向きになってくれない……

といった“声”があるのも事実です。

・・・・

そこで私たち「ことのは塾」は、『日本一ハードルの低い ChatGPT講座』と題して、ChatGPT初心者にもとっつきやすい研修プログラムを提供させていただいております。

興味を持っていただけましたら、ぜひこちらのページもご覧になってみて下さい!

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください