朝比奈のミリョクを伝えたい!~尾崎和子さんのご相談
【女性起業家サポート】
地域を応援したい!
そんな想いで活動をする女性がいます。
静岡県静岡市に住む尾崎和子さんは、故郷の「朝比奈」を応援する活動をしています。
朝比奈地区は、静岡県藤枝市岡部町にあり、シイタケやタケノコ、朝比奈玉露などの産品でも知られています。
そんな朝比奈の農家さんを応援するために、和子さんは自作のラベルを作りました。
農家さんのミリョクや商品の特長などを伝えたいと、名前なども和子さんが考えたそうです。
とっても温かみのあるラベルですね。
和子さん自ら農産物を仕入れ、ラベルを付けてイベントなどで販売をしているそうです。
下の写真も、その商品のひとつ。
しいたけの炊き込みご飯セット(2合炊き)です。
お米もしいたけも新もの、という実は豪華なセット。
驚いたのは、しいたけの大きさです。
見てください!まるまるとしていてとっても肉厚の生しいたけがドンとはいっています!
けっこうなインパクトですね。
このセットをサンプルでいただいて、早速うちで炊いてみました。
お米がおいしいのはもちろんのこと、肉厚のしいたけがたくさん入っていてとてもおいしかったです。
このセットは、イベントなどで「お試し用」として買っていただきたいということでした。
朝比奈のおいしいお米とおいしいしいたけを知ってもらうためです。
先日のイベントで販売した結果、なんと!
購入してくださった方が、「お米がおいしい」ということで、その後、農家さんへのお米の注文につながったそうです。
その地域に愛情を持っている人の「伝える力」は、やはり強いのでしょう。
私たちは和子さんのこれからの活動をサポートしていきたいと思います。


『売れる言葉 セミナー 講師派遣』のページをわかりやすくリニューアルいたしました (≧∇≦)/
「良いモノをちゃんと作っている」
「それをちゃんと認めてもらいたい」
そんな企業や地域から、セミナー開催のご依頼をいただいております。
こちらのページに「開催実績」も載っております
“朝比奈のミリョクを伝えたい!~尾崎和子さんのご相談” に対して1件のコメントがあります。