エフドアFC 静岡県焼津市の電器店コスモスベリーズさんにて
10月9日に開催したエフドアFC。
今回は電器屋さんにおじゃまして、会場を作らせていただきました!
※エフドアFCとは・・・
販売促進や新ビジネスのプランニングなど、ビジネスの課題やお困りごとについて、マーケティングの専門家を交えつつ、参加者同士でアイディアを出し合い、課題解決を図るイベント。
ホームページ:http://fujieda-eg.jp/%E3%82%A8%E3%83%95%E3%83%89%E3%82%A2fc
会場にさせていただいたのは、焼津の街の電器屋さん「コスモスベリーズ」さん。
今回のアジェンダ(議題)は、こちらのお店のホームページづくりについて。
毎回いろいろな方が参加してくださいますが、今回はホームページ制作の話ということもあって、WEBデザインのプロの方も数名いらっしゃいました。
ホームページにどのような内容を入れていったら「焼津の街の電器店」が伝わるのだろう・・・?
大手の電器屋さんに勝てるところは、どんなところがある?
商品の説明をするだけではなく、お店の良さを伝えるには?
など、全員でアイデアを出し合い、グループごとにまとめて発表しました。
コスモスベリーズさんをよく知ることで、参加者の皆さんの中にも「電器関係はここで買いたい」という方が多数いらっしゃいました。
お店のこだわりや想いは、どんどん表に出していくべきですね。
今回のFCのアイデアを基に、コスモスベリーズさんでは、これからホームページの制作に入るそうです。
お店の良さが伝わるホームページになるといいですね!
コスモスベリーズさん、ありがとうございました。


『売れる言葉 セミナー 講師派遣』のページをわかりやすくリニューアルいたしました (≧∇≦)/
「良いモノをちゃんと作っている」
「それをちゃんと認めてもらいたい」
そんな企業や地域から、セミナー開催のご依頼をいただいております。
こちらのページに「開催実績」も載っております