商品のミリョクをわかってくれる人に持っていく
こんにちは!食の山梨若菜です。
新聞記事から紹介。
ちょっと変わったノンアルコールカクテルが登場しましたよ!
日経MJ 2020年9月4日(金)号より

スパイスや果汁などで風味づけされていて、ベースはお茶だそうです。
フレーバーティーの、もっとガツンとくるタイプの感じでしょうか?
想像つかないですよね。
一般に定着するのが難しそうだな~と思いますが、この商品、プロ向けに売り出しているんだそう。
レストランなど飲食店で扱われるようにしているんだそうです。
(この先、一般家庭向けも出るようですが)
「ワインのように料理と合わせて楽しむドリンク」ということで、レストランのお料理をより引き立てるアイテムになるのでしょう!

最初から一般向けにしてしまわず、料理や味に知識のある“プロ向け”にしていることで、商品の扱われ方が違うと思います。
ちゃんとミリョクが伝わる場所に、最初から持っていく!これ大事ですね!

ことのは塾 山梨若菜
wakana@startkotonoha-juku-co.jp


『売れる言葉 セミナー 講師派遣』のページをわかりやすくリニューアルいたしました (≧∇≦)/
「良いモノをちゃんと作っている」
「それをちゃんと認めてもらいたい」
そんな企業や地域から、セミナー開催のご依頼をいただいております。
こちらのページに「開催実績」も載っております