参加申し込みはこちらから!

☆ 2024年 8月 9日(金)勉強会 参加申込みフォーム (Google Form)

ChatGPTは電卓のように「誰が使っても常に同じ答えを返す」ということはありません。

あなたの話しかけ方次第で、その“回答”は大きく変わります

それが面白いところでもあり、難しいところ。

本講座では、“ChatGPTの操作法がわかる”というレベルから もう一段階ステップアップして、「ChatGPTとの上手なつき合い方」を学んでいきましょう!

講座内容

・ 質問してみよう! 「Q.ChatGPT、私の仕事にどう使うの?」

・ 一問一答で終わらせたらダメ! ~ 大切なのは"対話"を続けるボキャブラリー

・ 「より良い回答」を導くために使われている《 フレーズ例 》

・ それって本当?! ~ “言葉づかい”で答えが変わる?? ~ 【実証済み】 : 「修造プロンプト」から「パワハラ・プロンプト」まで

(※ 参加者の皆さんのご要望などによって、変更となる場合がございます)

参加していただきたい方

・ChatGPTをこれから活用してみたい方

・基本的な操作方法がわかり、レベルアップをしたい方

☆ “操作方法”などのレクチャーは行いませんが、「ChatGPTを使い始めたばかり」という方でもわかりやすい内容となっております。

日時・会場

2024年 8月 9日(金) 18:30~20:00

静岡イノベーションプラットフォーム SHIP

  • 静岡県静岡市葵区呉服町 2丁目7-26 静専ビル2F
  • 駐車場はございません。お近くのコインパーキングをご利用ください

参加申し込みはこちらから!

☆ 2024年 8月 9日(金)勉強会 参加申込みフォーム (Google Form)

◆ 事前のChatGPTアカウント登録をお願いしております

勉強会への参加前「ChatGPTアカウントの登録」をお願いしております。

ChatGPT 公式ページ(登録はこちらから):https://chatgpt.com/

☆ 登録方法が不明の場合は、こちらの資料(PDF)を参考になさって下さい。

ChatGPT 登録(サインアップ)の手順 (PDF)

【参考】「ことのは塾」のブログ

【 日本一ハードルの低いChatGPT講座】

日本一ChatGPT講座
【AIフレーズ⑥】「ネタばれ禁止!」~今は聞きたくないの!
日本一ChatGPT講座
【AIフレーズ⑤】カスタム指示 2025!~ 各項目には何を書けばいい?
日本一ChatGPT講座
【AIフレーズ④】"中学生にもわかるように問題"を解決!?~『最初に目次をつくって』
2025年3月6日日本一ChatGPT講座

【AIフレーズ③】"メモリ機能"を上手に操るフレーズ!

2025年2月19日日本一ChatGPT講座

【AIフレーズ②】これまで私が聞いた質問だけまとめて

2025年2月12日日本一ChatGPT講座

【AIフレーズ①】良い回答が得られる質問を考えてください

2025年1月29日日本一ChatGPT講座

仕組み 04:AIとうまくつきあう3要素 ~ ダメ出し・ひらめき・言い忘れ

日本一ChatGPT講座
【AIフレーズ⑥】「ネタばれ禁止!」~今は聞きたくないの!
2025年3月19日日本一ChatGPT講座

【AIフレーズ⑤】カスタム指示 2025!~ 各項目には何を書けばいい?

2025年3月13日日本一ChatGPT講座

【AIフレーズ④】"中学生にもわかるように問題"を解決!?~『最初に目次をつくって』

2025年3月6日日本一ChatGPT講座

【AIフレーズ③】"メモリ機能"を上手に操るフレーズ!

2025年2月19日日本一ChatGPT講座

【AIフレーズ②】これまで私が聞いた質問だけまとめて

【 何に使うの? ChatGPT 】

何に使うの?ChatGPT
【何に使うの?ChatGPT】014-商店街・広報担当の場合
何に使うの?ChatGPT
【何に使うの?ChatGPT】013-定食屋・メニュー開発の場合
何に使うの?ChatGPT
【何に使うの?ChatGPT】雑貨店・商品ディスプレイの場合
2024年6月22日何に使うの?ChatGPT

【何に使うの?ChatGPT】市役所・新人職員の場合

2024年6月22日何に使うの?ChatGPT

【何に使うの?ChatGPT】こんにゃくメーカー・商品開発の場合

2024年6月22日何に使うの?ChatGPT

【何に使うの?ChatGPT】商店街・イベント広報担当の場合

2024年6月16日何に使うの?ChatGPT

【何に使うの?ChatGPT】広告代理店・アイデアがマンネリ?!

何に使うの?ChatGPT
【何に使うの?ChatGPT】014-商店街・広報担当の場合
2024年7月8日何に使うの?ChatGPT

【何に使うの?ChatGPT】013-定食屋・メニュー開発の場合

2024年6月24日何に使うの?ChatGPT

【何に使うの?ChatGPT】雑貨店・商品ディスプレイの場合

2024年6月22日何に使うの?ChatGPT

【何に使うの?ChatGPT】市役所・新人職員の場合

2024年6月22日何に使うの?ChatGPT

【何に使うの?ChatGPT】こんにゃくメーカー・商品開発の場合