相談サービス開始!~”赤ちゃんのプロ”小林知世さんのご相談
ことのは塾のビジネス相談サービス、開始しました!
【 「ことのは塾」の相談会 】
https://kotonoha-juku.co.jp/?page_id=1184
今のところ、県内藤枝市と静岡市(清水区)にて会場をお借りして活動しています。
先日、11月19日は、藤枝の「古民家カフェ ぶらり」さんをお借りしての相談会。
午後に来てくださったのは、ロイヤルセラピスト協会指定スクール「Smile Magic(すまいるまじっく)」の小林知世(こばやしともよ)さん。
”赤ちゃんとのコミュニケーション”に関する専門資格を取得し、その知識を活かした活動をされています。
知世さんご自身も小さいお子さん2人のママさん。
この日は小さな娘さんを連れて、相談に来られました。
知世さんはご自宅で教室、「Smile Magic(すまいるまじっく)」を経営されています。
赤ちゃんのマッサージ「ベビーマッサージ」や、赤ちゃんとコミュニケーションを取るための方法「ファーストトーク」「ファーストサイン」などを教える教室です。
今年の5月には、さらに、赤ちゃん専門の撮影知識を勉強し、「ベビグラファー」という専門資格を取得されたそうです。
”赤ちゃんとのコミュニケーション”のプロとなった知世さん。
自分と同じ資格を取得したいママさんたちに向けて、資格取得のための講座もされています。
「この仕事は、子供の成長をそばで見守りながらできる仕事なんです。子育てを楽しみながらできる、こういう選択肢もあるんだよ!っていうことを伝えたい」
とおっしゃっていました。
お子さんへの愛情に溢れ、子育てを心から楽しんでいる様子がとても印象的でした。
今回のご相談内容は、「教室の生徒さんをどのように集めて行ったらよいのか」という内容でした。
教室としては、
・”赤ちゃんとのコミュニケーション”を学べる場
・ママさんが自宅起業するための資格取得の場
という2つの面がありますが、お話を伺ってわかってきたのは、「子育てを楽しんでほしい」という大きなテーマ。
ママはもちろんのこと、パパも、おじいちゃんおばあちゃんも、今しかない子供の成長をめいっぱい楽しんでほしい。
という、想いでした。
赤ちゃんとのコミュニケーション手段があれば、もっと幸せな時間を過ごすことができます。
知世さんが伝えたいのはその「子どもとの幸せな時間」なのだと感じました。
「子育てと愛情」というこのテーマを、誰にどのように伝えていくのか、これからじっくり一緒に考えていきたいと思います。
ママとしての経験を活かした温かみのあるビジネスですね!
娘さんは途中までお絵かきをしていましたが、おやつを食べて眠くなっちゃったみたいです・・・・(*^^*)
ことのは塾の相談会は子育て中の女性の方も多いので、お子さん連れで来ていただいても大丈夫です。
一緒に、「想い」をビジネスにしていきましょう!
【 「ことのは塾」の相談会 】についてのページはこちらです。
https://kotonoha-juku.co.jp/?page_id=1184


『売れる言葉 セミナー 講師派遣』のページをわかりやすくリニューアルいたしました (≧∇≦)/
「良いモノをちゃんと作っている」
「それをちゃんと認めてもらいたい」
そんな企業や地域から、セミナー開催のご依頼をいただいております。
こちらのページに「開催実績」も載っております