『季節ごとにカーテンを衣替えする』という贅沢。~ インテリアハウス 窓
・
『知っていますか? カーテンって部屋の中で一番大きな面積を占めてるんですよ』
インテリアハウス 窓の竹森さんが教えてくれたことです。確かに一番大きな面積を占めていそうですよね。
カーテンが大好きな竹森さんの話を聞くのはとっても楽しい (*^^*)
部屋のカーテンをしばらく替えていない自分が言うのもなんですが、竹森さんの言葉からは、まさに“カーテン愛”が伝わってきます。
・
「できれば、衣替えをするように季節ごとにカーテンを替えてほしいんです」
・
カーテンを衣替えするなんて、なんという贅沢! でも、人生の多くを占める「部屋で過ごす時間」を快適にできるというのは、代えがたい幸せなんだと竹森さんは教えてくれます。
・
『毎シーズン、新しいカーテンを新調する必要は無いんです。春夏秋冬、1枚ずつあれば来年も同じものを使えばいいんです』
・
お話を聞いてみると、カーテンは思った以上に“季節”があるそう。
わかりやすいところでは色味。夏の盛りには淡い水色、寒くなり始める秋には実りを感じさせる暖色が合いますよね。
そんな色味だけでなく、光を通しやすいかどうか、部屋の暖かさを逃さないチカラがどれくらいあるか…など、カーテンは思った以上に“季節”を意識して作られているのだそう。
・
部屋の印象を決める“最大の決め手”となりうるカーテン…。
決して安い買い物ではないから、竹森さんのような情熱をもった専門家がいるお店で決めたいな、と思いました。
・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・
・
■“想い”を伝えるマーケティング ~ 「ことのは塾」
--- お店の方や職人さんの“想い”を言葉にするお手伝いをしています。


『売れる言葉 セミナー 講師派遣』のページをわかりやすくリニューアルいたしました (≧∇≦)/
「良いモノをちゃんと作っている」
「それをちゃんと認めてもらいたい」
そんな企業や地域から、セミナー開催のご依頼をいただいております。
こちらのページに「開催実績」も載っております