【レビュー】2024年6月27日・ChatGPT初級講座 レビュー
2024年 6月 27日…
静岡駅からほど近い「静岡SHIP」で、ChatGPTの初級講座 『はじめてのChatGPT講座』を開催いたしました (*^^*)
参加して下さったのは、みんな“ChatGPT初心者”さん。
『触るのは、今日が初めてなんです』という方も (*^^*)
そこで最初は、ChatGPTの操作方法などもお伝えしながら、いよいよ、“最初のプロンプト”に…
『明日の静岡市の天気に合う服装を教えて』
シンプルな“質問”のプロンプトですが、この一問に“ChatGPTの大事な要素”が色々と詰まっているんです。
皆さんが驚いていたのは、『同じ質問をしても、人によって回答が違っている』ということ。
そのような“生成AIならでは”という特徴を知ることで、「どんな風にChatGPTに話しかけたらいいか」、「どんな回答を期待するか?」という、“ChatGPTとのつきあい方”を学んでいっていただきます。
・・・・
続いて、同じプロンプトに少し“情報”を加えてみます。
加えるのは、「ワタシの情報」。
「私は男性です(女性です)」
「暑がりです」、「和服が好きです」
そんな“個人情報”を伝えることで、より“私好みの回答”になっていく、ということを体感していただきました。
「あ、情報を追加したら回答が変わった」
・・・・
プロンプトの基礎的な使い方がわかった後は、とにかく「ChatGPTで遊んで」いただきます。
習うより慣れろ、でたくさんプロンプトを入力してみることで、どんな回答が返ってくるかを実践して体験していただきました。
「どんな質問、してみた?」
ChatGPTは、もちろん独りでも使うことはできます。
でも、このような“会”に参加して、「“仲間”と一緒にやってみる」のもいいんじゃないかな、って私は思います(*^^*)
特に初心者のうちは、仲間がいるのはとっても心強いですよね。
『どんな質問してみました?』、『どんな風に答えてもらうようにリクエストしましたか?』と、周りの人と互いに話し合うことで、自分だけでは思いつかなかった“使い方”をみんなで発見し合うこともできます。
(私も毎回、「こんな使い方があったんだね」と発見させていただいています (*^^*))
(人によって、ChatGPTに求める“スタイル”が違って面白い)
面白かったのは、“男女”で“興味のあるコト”が違っていたこと。
この日の女性陣は、『◯万円で誕生日のプレゼントを考えて』、『こういう条件で旅行の行き先を提案して』など、「どんな条件で回答してもらうか?」に興味のある方が多かったのです。
それに対して男性陣は、リスト形式やHTML形式など「どのような形式で出力するか?」に興味を持たれている方が多かったのです。
そのため、互いのやり方を見学すると、新たな“気づき”がたくさん生まれることに (*^^*)
その後は、ぐっと“具体的な使い方”にフォーカスしていきました。
ポイントは『ワタシにとって、どんな使い方があるか?』を知ること。
会社の業種や、自分がどのような仕事(業務)をしているか…?
また、プライベートではどんなことに興味があって、どんな“お悩み”を感じているのか…?
などを入力して、「ワタシにとって、良い使いみち」を探っていきました。
“検索”とは違って、「ワタシに対する提案」をしてくれるChatGPT…
その特性を生かした使い方を、90分+質疑応答でじっくり学ぶ時間となりました。
・・・・
終わった後のアンケートでは、
・ 使ってみたら、とっても面白かったです
・ これから仕事でも、プライベートでも使っていきます!
・ 皆さんとお話ししながら勉強できたのが良かったです。
・ メルマガも毎週読んでいますが、今日参加させてもらって、そういうことが書いてあったんだとあらためて納得しました。
と満足してくれたご様子 (*^^*)
・・・・
このような「ChatGPT 初心者講座」、そして、その次のレベルの「中級者講座」を、これからもたくさん開催していきたいと思っております!
☆ 基本的には“静岡駅周辺”での開催になりますので、「ウチの近くでもやって!」という方はぜひリクエストを下さい!
今、話題のChatGPT(「生成AI」)。
・ 展示会の「チラシ」の内容を考えてくれたり、
・ 会議用の資料やタイムスケジュールをうまく作ってくれたり、
・ 社内にある売上データや「お客さまアンケート」などのデータを分析してくれたり
と、『業務の効率化』や『業務のレベルアップ』に非常に役立っています。
・・・・
ソフトバンクの孫さんなど大企業のトップも活用している、この新技術。
しかし、もっと大きなインパクトを享受できるのは、実は「中小企業」や「小さなお店」。
一人のスタッフが、いくつもの仕事を柔軟にこなす必要がある会社やお店であればあるほど、"様々な仕事のアシストができる"ChatGPTの恩恵は大きくなります。
・・・・
しかし…
私たちにご相談いただく企業やお店から伺ったところ、
☆ ChatGPTを社内に導入したいが、何から始めたら良いのかわからない…
☆ 我が社ではどんなことに使えるのか? 今ひとつつかみきれない…
☆ 「新しいことを覚えたくない」、「自分の仕事を奪われるのでは?!」と社員が前向きになってくれない……
といった“声”があるのも事実です。
・・・・
そこで私たち「ことのは塾」は、『日本一ハードルの低い ChatGPT講座』と題して、ChatGPT初心者にもとっつきやすい研修プログラムを提供させていただいております。
興味を持っていただけましたら、ぜひこちらのページもご覧になってみて下さい!